Quantcast
Channel: 品川徹の役者日記
Viewing all 105 articles
Browse latest View live

テレビ局での日々

$
0
0

イメージ 1

10月26日。「だか)ら荒野」の打ち上げで、美しい鈴木京香さんと。




ドラマの収録が続いております。お昼頃局に入るから。早目に入って食堂で食事すると楽だな。終わってまた食堂で夕食をとって帰るのはこれも楽です。

ドラマはひと休み

$
0
0
映画が入ってお経覚えです。すぐ死にますが、愛媛までロケでまいります。

イメージ 1

お経は台詞より難しい😂

11月11日。映画のロケで今日愛媛の今治に入りました🐻東京より少し暖かいですね。

オンエアー

$
0
0
12月1日。2月に撮った「浅見光彦シリーズ」12月5日(金曜日)21時)フジテレビ。でオンエアーし         ます。宜しければ観て下さい。
 
12月3日。日本ハムの大谷翔平選手は月10万円の小遣いで、200万円溜ったと言ってる。
        買ったものは年に一回買う10万円のスーツだけだと。食事はチームの
        寮で、ギャラは全て親に管理してもらってると。実質月に使うのは1万円
        ほどだそうです。見上げたもんですな。

ワイン

$
0
0
誕生日に頂いたワインを開けました。

初詣

$
0
0
イメージ 1


★初詣われぽつねんと陽を浴びる

2日に初詣。神社は閑散としていた。
 
★暮れの31日~三が日に観た映画
  ◆地獄に堕ちた勇者ども」 ナチスの台頭と、ブルジョアジー一家の崩壊。
  ◆愛の嵐」(シャーロット・ランプリングはゾクゾクします)
  ◆ベニスに死す」これは、原作の方がイメージが広がるのかもしれない。                  この三本はダーク・ボガートが出ている。
  ◆郵便配達は二度ベルを鳴らす」ジャック・ニコルソンのものよりこちらの方が僕は好きです。      これらの4本は、監督 ルキノ・ビスコンテ
 
 
★ 11日~「だから荒野」NHKプレミアム22時。日曜日ごとの8回の連ドラ。長崎の語り部の
        老人をやります。
 
★今、二回目の「カラマーゾフの兄弟」をゆっくりと読んでいる。原卓也訳で。
★12月は失業中で、ジム通いでした15回も行きましたね。

二月になりましたね

$
0
0
イメージ 1
              
                ★ 私の作ったビーフシチュー
 ★2月になりましたが、
 ◆3日前に2時間ドラマの凄く難しいセリフが舞い込んでして、今日で三日目ですが、なかなか
   覚えられない参ったな。
 ◆日曜の今夜「だから荒野」の四回目です。物語の進展はどうなる事やら。
 
スタジオパークが2月16日(月曜)で調整中です。まだ決定ではあり
 ませんが
★2月5日。今日ドラマのロケで福島一泊の予定です
 
今夜2月8日「大河ドラマ」にもちょいとだけ顔を出します。
  「だから荒野」もお忘れなく。
 
2月11日。また福島へ行って来ます。
 
スタジオパーク16日に決まったようです。生番組は緊張しそうだな。まあ気楽にやりたいです。
 
 
 
 
 
 
 

二月後半

$
0
0
イメージ 1
                   2月14日深夜。ハワイアンズにて。方言指導の蛭田さんです。
 
 
 
★二月はこのところ、福島のいわきロケでたびたび出かけております。
 
★ 2月15日。今日の「だから荒野」どのような展開になりますか。皆様楽しんで頂けると
   良いのですが。

二月の梅

$
0
0
イメージ 1
                  湯島天神の梅の花(娘の写メールです)
 
★ 2月27日。国会中継をやっている。3月2日のスタジオパークまた飛んでしまいそうな、
         嫌な予感がする。と思っていたら先ほど連絡があり放送ありに着地致しました。
 
★3月1日。  終わったな皆さん観てくれて有難うございました。感謝致します。
         明日はスタジオパークからこんにちわ

スタジオパーク

$
0
0
イメージ 1
             スタジオパーク。伊藤雄彦アナ。筒井真理子さんと。
 
★三度目の正直で昨日(3月二日)放送が終わりました。おふたりの名司会に助けられました。
  伊藤さん、筒井さん大変ありがとうございました。
  そして視聴者の方々の温かいメッセージ。ブログへのメッセージ有難うございました。
  それらは皆様の私への励ましのお言葉として、これからも頑張るつもりです。
  またブログに「だから荒野」のこと、大勢の方から書きこみを頂きました。ひとりひとりの
  方にコメントするべきなのですが、このところ品川は疲れておりますので大変失礼なのですが
  この場を借りて、お礼と感謝の言葉と頂します。有難うございました。これからも訪問をお待ち  
  ております。
        
  
  
  
  

太秦東映

$
0
0
 
イメージ 1

                                            宿の中庭です、

★京都、東映で時代劇の撮影です。

3月25日。京都では毎日が大阪弁の特訓 の様ですわ😂。

4月1日 にテレビ東京水曜ミステリー「事故調」に瞬間でます。
 
3月30日。昨日は世田谷パブリックシアターで、久々に笠井叡さん構成・演出・振付・出演の新作
「今晩は荒れ模様」を観る。他に出演は、上村なおか・黒田育世・白河直子・寺田みさこ・森下真樹・山田せつ子。
ダンサーの肉体は凄い。70歳を超えてなお輝く強靭な身体の圧倒的な存在感に目を瞠った。
      
 
 

京都時代劇up

$
0
0
イメージ 1
                   時代劇UPで頂いた花
 
4月5日。大阪弁には随分苦労しましたがなんとか最後までこぎつけました。
 
 
      共演者の方や、大阪の友人に電話で教えていただいたり、現場では方言指導の方に
      殆んど口移しで教えて頂きました。今はそのプレッシャーから解放されて。ホッとしてお
       ります。今までいろんな方言をやって来ましたが、こんな難しい方言は初めてでした。

龍三と七人の子分たち」

$
0
0
4月13日明日は「龍三と七人の子分たち」の舞台挨拶だな。

龍三と七人の子分たち

$
0
0
今日は全国公開初日。お客の入りは良かったのかな⁉

イメージ 1

体調が良くはなってきました80%の感じかな
ふらつき感も殆ど無い❤

4月28日、明日広島入りで、明後日ロケ、今度は松山弁です。

授賞式

$
0
0
5月9日。今日は「日本映画プロフェショナル大賞」授賞式。
      品川は「野のなななのか」の演技と、長年の俳優活動に対して特別賞を
       受賞致しました。テアトル新宿にて。21時30分より。

11日。今日午後イチで歯科に行って、 治療中に眠ったな自分で驚いた、 疲れてるな。
☆大阪弁で苦労したWOWowのドラマ「ふたがしら」が6月13日(土曜日)スタート1~5話、毎週土曜日22時。私は3話から出ます。

岡山、島根のロケ

$
0
0
土曜日に岡山高梁市に入り。
日曜日に朝から、吹屋ふるさと村でロケ
、エキストラ約100名ほど居るので賑やか。
19日。夕方島根の奥出雲に到着。
早速♨温泉に入る。

訃報

$
0
0
5月24日。扇田昭彦氏の訃報を見る。驚く。転形劇場の舞台の劇評をたくさん書いて頂いた。
       著書も多く在りますが、「劇的ルネッサンス」リブロポートでは、新進の演劇人の
      インタビユーで大変勉強をさせて頂きました。もっともっと書いて頂きたか
       たかった。ご冥福を祈ります。                                                                                               

映画観ました

$
0
0

このところ観た映画。
誘拐の掟→洋画

祖谷物語→邦画
若い監督で語り口が硬いのだが、不思議な映画ではあります。前半と後半の話の展開が生硬なところが気になりました。田中泯さんが全編無言。

バードマン→洋画→何も知らないで友達の薦めで観たらアカデミー賞作品賞を取ったのだね。久し振りに映画で笑ったな。アカデミー賞と言うと如何にもハリウッド、という感じの作品が多いが。
この作品は、そんな匂いがしないところが良いんだね。騙されたと思って観てね。主演・バスター

キートン。

盗人達の話。「ふたがしら」が13日から毎土曜日(WOWOW)で始まります。初回は契約無しでも観られるよ。品川は三回目から出ます

中原中也

$
0
0
中原中也を思う。
           「青い空は動かない、
            雲片一つあるでない   (くもぎれ)
               夏の真昼の静かには
               タールの光も清くなる」
 
            この一連の出だしの二行の発想にはいつも驚き感動する。
           この青い空、中也は何処で見たのだろうね。
            映画「野のなななのか」では中也の詩に助けられた。
          
 
           「夏の空には何かがある、
            いじらしく思はせる何かがある、
               焦げて図太い向日葵が
               田舎の駅には咲いている」
               (いじらしいのじはちの濁音です)
              
 
            病がちの中也は焦げて図太い向日葵が羨ましかったの
            だろうか。その田舎の駅は人もまばらの静けさなのね。

トルコ映画「雪の轍」

$
0
0
三時間超。父の遺産を引き継いだ富豪の、元舞台俳優の男と男の資産を当てに慈善活動に生き甲斐を見出だす若い妻の葛藤は迫力がある。

暑い毎日です

$
0
0
★山本五十六録画したがまだ観ていない。

★最近フェースブック」してるので。blogに来れない。

★予算委員会での山本太郎いいね、清々しい若さがある。大臣達に対す追及が鋭い。もう一人の若者、武藤君とは月とスッポンです。

★録画していたNHKの「山本五十六」を先日観た、みているうちに自分の額、いや顔全体が歪んでいることに気がつく。映像を正視できないのだ。日本が仕掛けた盲目的で愚かなアメリカとの戦いに、
日本の全体が翼賛的に狂って行くなかで山本五十六も否応なく戦争に捲き込まれる悲劇なのだ。アメリカの豊かな国力を認識している山本があの戦いに反対だったにも関わらず司令長官として軍を指揮する心中は如何ばかりのものだったのだろう。私の顔は今も歪み額の縦皺は消えない。現在の日本の政治的状況もきなぐさい。

9月
11日昨日出雲ロケに来ました。炭焼きじいさんです。たたらの話しです。今朝は5時おきで、明日は6時起きはで明日帰京できそう。
Viewing all 105 articles
Browse latest View live